TKGブログから世界に愛を 12
はいはいどうも~!
毎週滞りなく更新してます、TKGこと高木くんです。
気がつけば.....
祝賀会

春合宿

春期講習

とたくさんの行事が過ぎ去って行ってました。
(春期講習の写真がないので直前にやったボーリング大会)
この三月で、とうとう
時には優しく、時には優しく。そして
時には優しく。
と、3年間可愛がり、甘やかし続けた60期生が卒業しました(笑)
学園に戻ってきて初めての生徒、そして3年間毎週毎週会ってきた仲なので、さみしいですね。
同時に、
僕達54期生を
時には優しく、時には優しく。そして時には優しく。
甘やかし続けてくれた先輩方が、学園の2度目の卒業を迎えました。
一つ上ということもあって、一番たくさん遊んでもらって、一番はしゃいだ先輩方でした。
桜の花は昨日の大雨強風で、半分ほど散ってしまいましたが、
60期生、そして53期生の先輩方は、散ることのない永遠の花であってくれればなと思います!
See you again
毎週滞りなく更新してます、TKGこと高木くんです。
気がつけば.....
祝賀会

春合宿

春期講習

とたくさんの行事が過ぎ去って行ってました。
(春期講習の写真がないので直前にやったボーリング大会)
この三月で、とうとう
時には優しく、時には優しく。そして
時には優しく。
と、3年間可愛がり、甘やかし続けた60期生が卒業しました(笑)
学園に戻ってきて初めての生徒、そして3年間毎週毎週会ってきた仲なので、さみしいですね。
同時に、
僕達54期生を
時には優しく、時には優しく。そして時には優しく。
甘やかし続けてくれた先輩方が、学園の2度目の卒業を迎えました。
一つ上ということもあって、一番たくさん遊んでもらって、一番はしゃいだ先輩方でした。
桜の花は昨日の大雨強風で、半分ほど散ってしまいましたが、
60期生、そして53期生の先輩方は、散ることのない永遠の花であってくれればなと思います!
See you again
スポンサーサイト
エイプリルフールを逃しました…
エイプリルフールという大きなチャンスを逃したのでシンプルにどこかで嘘をつきたいと思います。
お久しぶりですね!
この久しぶり感はハンターハンターの連載再開以来ではないでしょうか!鬼塚です。
まずは、更新が滞ってごめんなさい。
一回サボったらもう再開出来なくなる現象が起こってました。
他にも筋トレや掃除、家計簿などで起こりがちです。
話は変わりますが、こないだ60期生の卒業祝賀会と春合宿を終えました。
祝賀会ではカナブーンを歌わせてもらいました。
頭に血がのぼりそうでした。
今年の卒業イベントは例年に比べて皆感傷に浸ることが少なく、ずっと笑顔が絶えなかったような気がします。
卒業される先輩方、60期の皆は
最後まで藤原学園に笑顔をくれました。
本当にありがとうございました!

すごくいい写真なのに久貝くんが見切れて…いませんでした。

こっちですね。せっかく一眼の高画質なのに残念です。

どうも、オニブーンです。
今年から54期が助手の中で最年長です。
恐ろしいですね…
大丈夫なんですかね…
頑張りますね…
以上、ながちゃんでした。

お久しぶりですね!
この久しぶり感はハンターハンターの連載再開以来ではないでしょうか!鬼塚です。
まずは、更新が滞ってごめんなさい。
一回サボったらもう再開出来なくなる現象が起こってました。
他にも筋トレや掃除、家計簿などで起こりがちです。
話は変わりますが、こないだ60期生の卒業祝賀会と春合宿を終えました。
祝賀会ではカナブーンを歌わせてもらいました。
頭に血がのぼりそうでした。
今年の卒業イベントは例年に比べて皆感傷に浸ることが少なく、ずっと笑顔が絶えなかったような気がします。
卒業される先輩方、60期の皆は
最後まで藤原学園に笑顔をくれました。
本当にありがとうございました!

すごくいい写真なのに久貝くんが見切れて…いませんでした。

こっちですね。せっかく一眼の高画質なのに残念です。

どうも、オニブーンです。
今年から54期が助手の中で最年長です。
恐ろしいですね…
大丈夫なんですかね…
頑張りますね…
以上、ながちゃんでした。

メリークリス松村
We wish you a merry christmas
We wish you a merry christmas
We wish you a merry christmas
And a happy new year
皆さま
クリスマスいかがお過ごしでしょうか。
家族と過ごす、恋人と過ごす、仕事…
様々だと思います。
私はと言いますと
妹とクリスマスケーキを買いに行きました。

というわけでお久しぶりです。ながちゃんです。
今年もこの時期がやってきましたよ。
手と足の感覚失われがちになる冬です。
今日はクリスマスですが
明日から我々は学園の冬合宿に行ってまいります。
前回の夏合宿は簡潔に言うと海!プール!ボート!オリエンテーリング!
今回の冬合宿は
勉強!勉強!餅つき!勉強!
みたいな感じです。
我々スタッフも結構精神的に疲弊します。(笑)
ですが中3生は受験目前!その下の学年も一年の締めくくりなので
しっかりこの一年間で学んだことを頭に叩き込む
大切な時間です。
僕たちスタッフもそんなみんなを応援するために
2015年の残りのテンションバリバリ使い果たして
盛り上げますよー!
今年も遅めのサンタさんが登場するかも?
お楽しみに!!!
今夜はスターウオーズエピソード1ファントムメナスが
金曜ロードショーで放送されますので
それを見てしっかりフォースを溜めて
島に赴こうと思います。
読者の皆さまが素敵なクリスマスを過ごせますように

受験生諸君!
快気祝いに久しぶりのブログ投稿♪(また風邪引いてました)
というわけでお久しぶりっす!
ながちゃんです(^^)
一昨日先輩を囲む会がありまして
卒業生にも会いたかったので飲み会終わりに
千鳥足で駆けつけました(笑)
前に並ぶ去年送り出した卒業生
そのお話を真剣な眼差しで聞く中3生
ちょうど1年前は前に座ってる子たちが
こっち側でまた1つ上の先輩の話を聞いていたんだなーと
時の流れを感じ感慨無量でした。
これから受験に立ち向かっていく中3生たちに僕からも言いたいことが1つだけあります。
このブログ見てくれてるかな?(笑)
受験勉強、しんどいよね
やればやるほど課題が見えてきて、終わりは見えなくなっていって心が苦しくなってくるよね
そんな時周りの人は「自分のためにやるんだから頑張りなさい」と言うと思います。
でもそれって僕はあんまり心に響かなかったんですよね。
自分のためだけって思うと、どうしても甘えて妥協してしまいたくなります。
そんな時は是非、親御さんの顔を思い浮かべてください。
君たちが今まで生きてきた、飯食って学校行って習い事をして友達と遊んで…
それって全て親御さんのサポートがあったからできたことですよね。
生まれた瞬間から自分で働いて自分で金稼いで自分1人で生きてきた人なんていません。
今受験のために塾に行って勉強してるのだって
親御さんが授業料を払ってくれてるからです。
今回の受験は、そんな親御さんに恩返しができる初めてのチャンスです。
親は子供の成長が何より嬉しく誇らしいものです。
君たちがペンを握って一所懸命に目標に向かって進んでいる、その姿を見るのが何より幸せです。
今まで十何年間育ててくれた恩返しのために
数ヶ月我慢して頑張ることぐらい、君たちならできるよね
もちろんその結果として付いてくる合格は
最終的に君たちの人生の糧になります。
勉強する時にやる気が出なかったりしたときは
合格して喜んでる親の顔を思い浮かべてください。
もちろん僕たち先生はサポートを惜しみません!
質問や悩みがあればいつでも聞きます(^^)
一緒に口うるさく育ててくれた親を喜ばせてやりましょう!
I think I wanna marry you .
ハローハロー!
暇だったので久しぶりにブログ書いてみましてます。
特に書くことも決めてないんですけどね(笑)
最近風邪流行ってますねーめっちゃめちゃ。
塾に行ったら先生も生徒もみんなどことなく
体調悪そうです。みんな手洗いうがい等の予防はしっかりしましょうね。油断は禁物です。
僕は油断してたらこないだ38℃ぐらい熱出ました。
久しぶりに熱出たのでね
死ぬんじゃないかと思いましたよね。
あと流行ってるって言ったらアレですよね、
芸能人の結婚。
流行ってますねーおめでたいです。
福山雅治さんと吹石一恵さんの「ふコンビ」が1番衝撃的だったんじゃないでしょうか。
ショックで会社休むOLが続出したみたいですね。
ホンマかどうかは怪しいですけど。
ホンマやったらアホですよね。
お前の福山への愛はそんなもんなのかと。
身を粉にして働いてその金でCD買って祝儀にせんかいと。
お前に出来る愛し方はそれぐらいやろうと。身の程をわきまえろと。
言ってやりたいですね。
ツッコミのつもりが愚痴みたいになってまいましたね。
でも本音なんです。ごめんなさい。
北川景子結婚したし学校休もう。
